もりん爺のブログ

館林市非公認キャラクター「もりん爺」のブログ。茂林寺や茂林寺沼湿原の情報を紹介していきます。

湿原の様子と学習会のお知らせじゃ

爺じゃ

f:id:morinjii:20170328222436p:plain

 

最近すっかり暑くなってきたぞ

湿原の様子もだいぶ様変わりして様々な草花を見られるようになってきたのじゃ

 

 

f:id:morinjii:20180503091836j:plain

ヨシがだいぶ伸びてきておるぞ

 

 

f:id:morinjii:20180503092020j:plain

沼の鑑賞デッキから見た様子じゃ

沼の奥の水面に見えるのはコウホネという植物じゃ

こうしてみると沼のぎりぎりまでヨシが生えているのがよく分かるのじゃ

 

 

f:id:morinjii:20180503092042j:plain

これはウキヤガラという植物の花じゃ

この間紹介したカサスゲに近い植物じゃがこちらのほうが水の深いところに生えるのじゃ

 



 

f:id:morinjii:20180503092658j:plain

三月頃にキショウブの抜き取りを行って抜いた根を空き地に置いている様子じゃ

乾燥した場所ならすぐダメになってしまうのかと思っておったがぴんぴんしているようじゃ

f:id:morinjii:20180503092850j:plain

一部は花まで咲いておったぞ

後でちゃんと処分しておかなければならないのじゃな

 

 

 

それから今月行われる学習会の紹介をするぞい

f:id:morinjii:20180503092947j:plain

内容は画像の通りじゃ

湿原を散策して植物をじっくり学んだり、休耕田で育ったカキツバを植え替える活動を行うらしいのじゃ

この機会にぜひ茂林寺沼湿原に親しむきっかけにしてほしいぞ

 

早春じゃ

すっかり新年度になってしもたのう

爺じゃ。

入学や就職など新たなスタートが始まる時期じゃな

 

一度枯れた湿原も再スタートを切っているぞい

 

f:id:morinjii:20180408190558j:plain

うっすらと緑色になってきているのじゃな

これはカサスゲじゃ

背の高いヨシが生えるより前に出てきて成長し花をつける植物じゃ

多年草で冬の間は休眠しているのじゃが日の温かさを感じ取って出てきたのじゃ

この辺はヨシも刈り取ってありお日様の光もいい感じじゃ

f:id:morinjii:20180408191211j:plain

一部には花穂ができているものもあったぞい

 

 

湿原の春といえばこれじゃ

ノウルシじゃ

まだ黄色くなりきっていないようじゃ

f:id:morinjii:20180408191259j:plain

 

 

ワレモコウもたくさん芽を出しておったぞ

小さいうちからぎざぎざの葉は健在じゃ

f:id:morinjii:20180408191516j:plain

 

日なたぼっこ中のカモが昼寝をしとったぞい

f:id:morinjii:20180408191624j:plain

自然学習会のお知らせじゃ

爺じゃ。

最近は少し寒さもやわらいできたようじゃの

 

最近の湿原の様子じゃが・・・

 

 

f:id:morinjii:20180222201050j:plain

葦がたくさん刈られて広々としておるぞ

 

 

f:id:morinjii:20180222201101j:plain

だいぶさっぱりしたのじゃ

 

普段の湿原では味わえない解放感があるのでおすすめじゃ

春になって葦が芽を出すとすぐに見られなくなってしまう景色じゃ

 

 

それから一つお知らせがあるぞい

 

茂林寺沼湿原の自然学習会が開催されるのじゃ!

 

f:id:morinjii:20180222201115j:plain

 

3月3日(土)の13:30~開催じゃ!

湿原に生息する植物やトンボの話を聞くことができるぞい

場所は分福公民館じゃ

同じ日の10:00~は湿原に関するパネル展も行われるのでぜひ見ていくのじゃ

申し込みは↑のお知らせ画像のとおりに電話するのじゃぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

雪景色じゃ

 

爺じゃ

最近は寒いのう

大寒波が到来しているそうじゃ

 

ここ館林でも珍しくたくさんの雪が降って、1週間たってもまだ残っておるぞい

もちろん茂林寺沼湿原にもたくさんの雪が降ったのじゃ

 

f:id:morinjii:20180131185819j:plain 

f:id:morinjii:20180131185907j:plain

 

 

沼は全面が完全に凍結してスケートリンクのようになっておったぞ

f:id:morinjii:20180131190009j:plain

白く見えるところは底まで完全に氷になっておるようじゃ

 

f:id:morinjii:20180131190036j:plain

沼の水鳥たちが一列になっておるぞ

 

f:id:morinjii:20180131190104j:plain

どうやら沼が凍ってしまって立ち往生しているようじゃ

よく見ると泳いでいるのではなく両足で氷の上に立っておるぞ

 

f:id:morinjii:20180131190206j:plain

水たまりは完全に氷になっておったので上に立つこともできたぞ

 

f:id:morinjii:20180131190232j:plain

木道では謎の足跡ようなものを発見したぞ

ただ足跡にしては一定の間隔で全体的に広がっていて不思議じゃ

足跡は歩いた後に一列に伸びる気がするがの

この場所だけで周囲に足跡が伸びる様子もなかったぞい

 

f:id:morinjii:20180131190301j:plain

よく見ると丸い穴にさらに深い穴が開いておる不思議な跡じゃな

正体は不明じゃ

 

雪の茂林寺沼湿原も新鮮じゃな

寒い日に訪れてみるのもまた一興じゃぞ

じゃが凍っているところが多いのでくれぐれも足元に気を付けるのじゃ

 

ではまたの

 

 

どんど焼きじゃ

爺じゃ。

新年あけましてておめでとうございますじゃ

今年も爺と茂林寺沼湿原をよろしく頼むぞい

 

前回の記事で葦刈りや葦集めについてしたのじゃが

14日の日曜日、これらの葦を活用して「どんど焼き」が行われたので紹介するぞ

f:id:morinjii:20180115155508j:plain

立派なやぐらが組まれているぞ

竹で組んだやぐらに葦や茄子殻などの燃えやすく乾燥した植物が積まれているのじゃ

ここに茂林寺沼湿原から持ってきた葦もつかわれているのじゃ

 

f:id:morinjii:20180115155528j:plain

一週間前にこのように準備作業をしたのじゃ

大量の葦をトラックに積んでみんなで苦労して運んだのじゃ

 

f:id:morinjii:20180115155447j:plain

火がつけられるとよく燃えるのじゃ

竹が燃えると爆発して花火のように大きな音が響いておったぞ

迫力満点じゃな

昨年のだるまやお札などを燃やして新年の祈願をする神事なのじゃ

茂林寺沼湿原にはたくさんの葦があるがせっかくじゃからこのように有意義な行事に使えるとうれしいのう

 

f:id:morinjii:20180115155353j:plain

 

30分もするとこのように灰になってしまうのじゃ

この灰の中にサツマイモを入れて焼き芋なんかもしておったぞ

毎年この時期に堀工町のふれあい広場で行われている行事なので、気になった者は来年はチェックしておくとよいぞ

 

それではまたの

f:id:morinjii:20170221214623p:plain