2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
爺じゃ。 前回に続いて、わしが散歩で見つけた湿原の魅力を紹介するぞい。 今回は植物じゃ。 まずは以前も載せたが、ミズチドリじゃ。 ほれ、さらに花がついてきたぞい。 もうちょっとで咲きそうじゃ。 これは、エゾミソハギの群落じゃ。 夏に紫色の花をつけ…
今日は爺の日課の散歩で見つけた茂林寺沼湿原の生き物を紹介するぞい。 木道の上に何やら黒い粒がたくさんあるのう。 これはアミメアリというアリの仲間じゃ。 大きさは3ミリくらいかのう。 しかし木道の上にとても長い行列を作っている姿が見れるぞい。 自…
爺じゃ。 今日湿原を散歩しておったら、市内の公民館主催で湿原の観察会をやっておったぞ。 みんな熱心に解説を聞いておった。 将来が楽しみじゃのう。 最近はだいぶ暖かくなってきたというか、暑いくらいじゃのう。 湿原ではカキツバタの花が終わりを迎えて…
茂林寺沼湿原自然学習会の報告の続きじゃ。 湿原植物の観察会の後に、近くの休耕田でカキツバタを植え込んだぞい。 このカキツバタはな、地元の人が種から育てたものじゃ。 なかなか立派に育ったもんじゃのう。 みな一生懸命植えておったぞ。 もちろん爺もが…
スゲドクガ(茂林寺沼湿原木道沿いで5月に撮影) ヨシの葉についている黄色っぽい派手なケムシ。 毛に触れるとかぶれるので注意が必要じゃな。 じゃが、この虫は湿原に限って住んでおるので、 今では各地で貴重な蛾になってしまっておる。 秋田県などではレ…
わしの知り合いの「昆虫大魔王」からの投稿じゃ。 やつは茂林寺沼湿原の昆虫のことを紹介してくれるようじゃ。 モモブトカミキリモドキ(茂林寺沼湿原中央園路で4月に撮影) 春にハルジオンの花なんかでよく見かけおる。 雄は後ろ足の腿が膨らんでいるので…
爺じゃ。 前に記事に書いた、茂林寺沼湿原の自然学習会が今日あったぞ。 わしはウキウキして前の夜から寝付けんかった。 今朝一番乗りで参加してきたのじゃ。 今回も講師の先生がとても詳しく教えてくれての。 爺はさらにもの知りになってしまったぞい。 一…
ゴールデンウィークが終わって寂しいのう。 といっても爺は茂林寺沼湿原を散歩するのが最高の楽しみだから関係ないがの。 そうじゃ、湿原のカキツバタがいよいよ花を咲かせてきたぞい。 キレイじゃのう。今年は咲くのが少し早いようじゃ。 このカキツバタが…