もりん爺のブログ

館林市非公認キャラクター「もりん爺」のブログ。茂林寺や茂林寺沼湿原の情報を紹介していきます。

茂林寺沼の新たな春じゃ

もりん爺じゃ

新たな年度を迎えて茂林寺沼からも新春をお届けするぞい!

f:id:morinjii:20190412205116j:plain

 

 

中央園路の橋を超えると

f:id:morinjii:20190412205302j:plain

ノウルシを見ることができるのじゃ

この時期に見られる代表的な花じゃな

とてもきれいに黄色く色づいているのでぜひ見てみるのじゃ

ただし毒性があってかぶれるので触ってはいかんぞ

最も湿原内は立ち入り禁止じゃがな

 

f:id:morinjii:20190412205430j:plain

 

f:id:morinjii:20190412205212j:plain

ヨシがすぐに芽生えてくるのでこのすっきりとした光景を見られるのはせいぜい5月初めころまでじゃろう

 

f:id:morinjii:20190412210138j:plain

 芽生え始めたヨシじゃ

たけのこのように生えてくるのじゃ

あっという間に3メートルほどになってしまうのじゃ

 

 

f:id:morinjii:20190412210317j:plain

見本園のカキツバタも芽生え始めておるのじゃ

見ごろは5月中頃かのう

 

 

地元の小学校のどんど焼きじゃ

茂林寺沼湿原の近くの美園小学校でもどんど焼きが行われるということで様子を見学に行ってきたぞい

 

堀工町のどんど焼き保存会さんが生徒の学習のために出張してミニどんど焼きの課外授業をするのじゃ

ここでも茂林寺沼で刈り取った葦を使ってくれていたぞい

 

f:id:morinjii:20190209165424j:plain

当日の朝から地元の保存会と先生や保護者さんたちががんばってやぐらを組んでいくのじゃ

f:id:morinjii:20190209165558j:plain

 

f:id:morinjii:20190209165757j:plain

今回はじめてどんど焼きを見る子供たちも多いようじゃな

 

f:id:morinjii:20190209165829j:plain

生徒たちも点火に参加したのじゃ

みんなで合掌してお願い事をお祈りしながら火がついていったぞい

 

f:id:morinjii:20190209170103j:plain

この日はとても風が強くてあっという間に燃え尽きてしまったぞい

竹が燃えた時に大きな爆発音がするのじゃがみんなそのたびにびっくりしておったぞい

 

燃えた後はマシュマロを焼いたり、焼き芋をしたのをみんなで食べて楽しんだのじゃ

どんど焼き2019じゃ

f:id:morinjii:20190129143248j:plain

今年も堀工町で恒例のどんど焼きが行われたのでレポートじゃ

このやぐらの中に茂林寺で取れたヨシもたっぷり入っているのじゃ

だるまやお正月飾りを持っていくと一緒にお焚き上げをしてくれるのじゃ

 

f:id:morinjii:20190129143231j:plain

今年もたくさんのお客さんが集まっておるぞ

f:id:morinjii:20190129143152j:plain

ご祈祷をした後に、

竹の棒でつくった松明で火をつけていくのじゃ

 

f:id:morinjii:20190129130739j:plain

先に子供会のミニどんど焼きを燃やすのじゃ

子供たちが松明をもって立派に火をつけていたぞい

 

f:id:morinjii:20190129143133j:plain

太鼓の音で迫力と臨場感があるのじゃ

 

f:id:morinjii:20190129143100j:plain

荘厳に燃え上がったのじゃ

ミニどんど焼きといってもその辺のどんど焼きより大きいんじゃないかのう

 

f:id:morinjii:20190129144437j:plain

大人用どんど焼きも点火じゃ

 

f:id:morinjii:20190129143216j:plain

この日は風もそこまで強くないどんど焼き日和じゃった

しかし結構あっという間に燃えてしまったぞい

炎が大きくて迫力満点じゃ

周囲もかなり暖かくなる冬にはぴったりの年中行事であったぞい

 

1時頃~から燃え尽きるまで行われておったぞい

毎年このころにやっているのでぜひ一度足を運んでみるのじゃ

 

 

あけましておめでとうなのじゃ

ついに2019年を迎えてしまったのう

新年もよろしくじゃぞ

今年は「平成」から新しい元号へ変わる年じゃ

どんなものになるか楽しみじゃのう

 

今日は茂林寺のお寺を少し紹介したいと思うぞい

f:id:morinjii:20190106174348j:plain

門をくぐって・・・

参道を行くのじゃ

門にたくさん張られているのは「千社札」じゃな

お参りをした人たちが自分の名前や住所を書いた札を貼るものじゃ

江戸時代くらいからあった風習らしいぞい

札を貼っている間はお参りする時と同じようにご利益を受けられると信じられているらしいのじゃ

もちろん現在は許可をもらわずにこういったものを貼るのは好ましくないぞ

 

 

f:id:morinjii:20190106174504j:plain

門をくぐるとたくさんのたぬきの像がお迎えしてくれるのじゃ

たぬきに縁のある茂林寺らしくてよいのう

そういえばこういったたぬきの置物をよくお店で見かけるのは、

たぬきと「他を抜く」という洒落で商売繁盛を願っているものらしいぞい

 

f:id:morinjii:20190106174526j:plain

参道の中間くらいにまた山門があるのじゃ

屋根は茅葺で門自体も昔からある立派な風格があるのじゃ

地元の方によると、昔はこの門の中にも鐘が入っていたそうで

上を見上げると吊り金具が見れるぞい

 

昨年は「宇宙よりも遠い場所」というテレビアニメの中でこの場所が写っていたことでも話題になったのじゃ

このアニメは館林が舞台となっており、

ほかの場所もたくさん移っているので興味があれば見てみるとよいぞ

 

f:id:morinjii:20190106180340j:plain

境内に到着するのじゃ

境内の向かって右手前には巨大なラカンマキがあるのじゃ

このラカンマキも群馬県の天然記念物に指定されているのじゃ

茂林寺の開山の時からあるとも伝わっており、とげとげの葉っぱが魔よけの効果をもたらすということで境内に植えられているのじゃ

何百年も前から茂林寺を守ってきた大先輩なのじゃ

f:id:morinjii:20190106181049j:plain

初詣がまだであればぜひ茂林寺に足を運んでみるとよいぞい

今は湿原も沼まで見渡せるように刈り取られていて気持ちの良い時期なのじゃ

 

f:id:morinjii:20190106181341j:plain

今は凍っているので園路に浸水はないのじゃが

滑るので足元に注意じゃ

 

 

ではまたの

f:id:morinjii:20170328222436p:plain