もりん爺のブログ

館林市非公認キャラクター「もりん爺」のブログ。茂林寺や茂林寺沼湿原の情報を紹介していきます。

清掃活動の報告と昆虫調査隊じゃ

茂林寺沼湿原清掃活動が終わったので活動内容を紹介するぞい

f:id:morinjii:20180704175314j:plain

 

今回もたくさんの参加者がボランティア活動に汗を流してくれたのじゃ

足利銀行アサヒ飲料、年金受給者協会、トレジャーガーデンなどの団体から多数の参加者が来てくれたぞい

アサヒ飲料さんからは最後にカルピスやお茶の差し入れも頂いたぞい

 

f:id:morinjii:20180704175610j:plain

お寺周辺のつつじのあたりの除草作業を行ったのじゃ

湿原内でも悪さをしているセイタカアワダチソウが繁茂していたのじゃ

 

f:id:morinjii:20180704175729j:plain

 

湿原内ではオオブタクサやセイタカアワダチソウなどの環境に害を及ぼしている侵略的な外来植物を駆除していったぞい

 

f:id:morinjii:20180704175905j:plain

その後はキショウブバスターズが活動したのじゃ

ホタルの里付近のキショウブをたくさん抜根したのじゃ

 

f:id:morinjii:20180704180034j:plain

終了後はすっかりきれいになったぞい

 

 

それから

今月の28日に「昆虫調査隊」のイベントが開催されるので要チェックじゃ

詳細と申し込み先は下記の通りじゃ

f:id:morinjii:20180704180134j:plain

湿原を守る活動のお知らせじゃ

爺じゃ

 

今週の日曜日、6月17日に湿原を守る活動が開催されるそうなのでお知らせするぞい

以下にもらった情報を掲載するので興味のある人は参加してみるのじゃ!

 

茂林寺沼湿原清掃活動

とき  6月17日(日)午前8時30分(午前10時頃解散予定)    

ところ 茂林寺沼湿原(茂林寺境内集合)
内容  ゴミ拾いや外来種駆除作業など、湿原の環境を守るための活動です。
    ※長靴、軍手をお持ちの方はご持参ください。動きやすく汚れても良い服装でお越しください。
申込  当日直接会場へお越しください。
問合せ 茂林寺沼の自然を守る会 古川正道さん(0276-72-1514)
    または文化振興課文化財係( 0276-74-4111)

 

・昨年の様子

f:id:morinjii:20180614140028j:plain

f:id:morinjii:20180614140106j:plain

 

 

キショウブバスターズ隊員募集
とき   6月17日(日)午前10時30分~12時
ところ  茂林寺沼湿原(茂林寺境内集合)
内容   湿原環境保護のために外来種キショウブの駆除作業を行います。
     ※長靴、軍手をお持ちの方はご持参ください。動きやすく汚れても良い服装でお越しください。
申込み  当日会場へお越しください
問合わせ 文化振興課文化財係( 0276-74-4111)

f:id:morinjii:20180614140155p:plain

 

湿原の保全活動だけでなく現状や植物についても学ぶこともできると思うので

ぜひ参加してほしいぞい!

 

 

おまけじゃ

最近湿原の端で何かがすごいスピードで走っていたのじゃ

追いかけてみたぞい

f:id:morinjii:20180614140426j:plain

 

f:id:morinjii:20180614140923j:plain

 

f:id:morinjii:20180614140938j:plain

 

あまり良い写真が撮れなかったがきれいなキジが撮れたぞい

よく湿原で見ることができるがすぐ逃げてしまうのでなかなか撮影できないのじゃ

近づくと逃げるのでズーム機能を使ったら写真がボケボケじゃ

 

ほかにもハヤブサやフクロウなども見かけたことがあるぞ

鳥に興味がある人も湿原を散策してみるととよいかもしれんのう

自然学習会の様子じゃ

爺じゃ

f:id:morinjii:20170412181135p:plain

今日はこの間お知らせした自然学習会の様子を紹介するぞい

 

 

f:id:morinjii:20180523132913j:plain

当然爺も参加してきたのじゃ!!

 

 

湿原を歩きながら植物や環境について学んだのじゃ

f:id:morinjii:20180523132812j:plain

湿原のトレードマーク的なカキツバタやスゲ類について勉強したのじゃ

 

f:id:morinjii:20180523132824j:plain

キショウブルイジアナアヤメ…

最近悪影響が広がっている外来種についても詳しいお話を聞けたぞい

 

 

そのあとはカキツバタの移植活動をしたのじゃ

f:id:morinjii:20180523132843j:plain

こうやって軽トラックがいっぱいになるくらいのカキツバタを持って行って…

 

f:id:morinjii:20180523133832j:plain

茂林寺側の園路入り口にある見本園に植え込んだのじゃ

 

f:id:morinjii:20180523133808j:plain

足場の悪い湿原の中でみんなでがんばって作業したのじゃ

 

過去の学習会等で参加者に配布したカキツバタの種を参加者に育ててもらい…

ある程度大きくなったものをその後の学習会で何年かに分けて湿原の外にある休耕田という場所で育てていたのじゃ

 

今回の学習会では休耕田で十分に大きくなったカキツバタの株を湿原内に還すことができたのじゃ!

最近の湿原ではキショウブルイジアナアヤメ等の外来種に押され気味で少なくなっていたのでこれらの株からまた種ができて湿原に広がっていくとを期待するぞ!

 

ではまたの

 

湿原の様子と学習会のお知らせじゃ

爺じゃ

f:id:morinjii:20170328222436p:plain

 

最近すっかり暑くなってきたぞ

湿原の様子もだいぶ様変わりして様々な草花を見られるようになってきたのじゃ

 

 

f:id:morinjii:20180503091836j:plain

ヨシがだいぶ伸びてきておるぞ

 

 

f:id:morinjii:20180503092020j:plain

沼の鑑賞デッキから見た様子じゃ

沼の奥の水面に見えるのはコウホネという植物じゃ

こうしてみると沼のぎりぎりまでヨシが生えているのがよく分かるのじゃ

 

 

f:id:morinjii:20180503092042j:plain

これはウキヤガラという植物の花じゃ

この間紹介したカサスゲに近い植物じゃがこちらのほうが水の深いところに生えるのじゃ

 



 

f:id:morinjii:20180503092658j:plain

三月頃にキショウブの抜き取りを行って抜いた根を空き地に置いている様子じゃ

乾燥した場所ならすぐダメになってしまうのかと思っておったがぴんぴんしているようじゃ

f:id:morinjii:20180503092850j:plain

一部は花まで咲いておったぞ

後でちゃんと処分しておかなければならないのじゃな

 

 

 

それから今月行われる学習会の紹介をするぞい

f:id:morinjii:20180503092947j:plain

内容は画像の通りじゃ

湿原を散策して植物をじっくり学んだり、休耕田で育ったカキツバを植え替える活動を行うらしいのじゃ

この機会にぜひ茂林寺沼湿原に親しむきっかけにしてほしいぞ

 

早春じゃ

すっかり新年度になってしもたのう

爺じゃ。

入学や就職など新たなスタートが始まる時期じゃな

 

一度枯れた湿原も再スタートを切っているぞい

 

f:id:morinjii:20180408190558j:plain

うっすらと緑色になってきているのじゃな

これはカサスゲじゃ

背の高いヨシが生えるより前に出てきて成長し花をつける植物じゃ

多年草で冬の間は休眠しているのじゃが日の温かさを感じ取って出てきたのじゃ

この辺はヨシも刈り取ってありお日様の光もいい感じじゃ

f:id:morinjii:20180408191211j:plain

一部には花穂ができているものもあったぞい

 

 

湿原の春といえばこれじゃ

ノウルシじゃ

まだ黄色くなりきっていないようじゃ

f:id:morinjii:20180408191259j:plain

 

 

ワレモコウもたくさん芽を出しておったぞ

小さいうちからぎざぎざの葉は健在じゃ

f:id:morinjii:20180408191516j:plain

 

日なたぼっこ中のカモが昼寝をしとったぞい

f:id:morinjii:20180408191624j:plain