もりん爺のブログ

館林市非公認キャラクター「もりん爺」のブログ。茂林寺や茂林寺沼湿原の情報を紹介していきます。

秋が近づくのじゃ

だんだんと秋になってきたようじゃな

爺じゃ

 

茂林寺沼湿原もだんだん秋に近づいてきておるようじゃぞ

最近はタデ科のアキノウナギツカミやナガバノウナギツカミなどの小さなピンクの花を見かけるようになってきたぞい

秋の初めごろに咲く花なのじゃ

ただしつる状の茎に鋭いトゲがたくさんついておるので注意するのじゃ

爺は長そでの服を着ていてもかすり傷ができてしまったぞ

画像がつけられなくて申し訳ないが

 

この前カキツバタの種子を採取した時の画像があるのでそちらを紹介するぞい

f:id:morinjii:20170826225034j:plain

これがカキツバタの種子じゃ

果実が三方向に開いて中の種子がはじけるのじゃ

あらかじめピンクのテープでマーキングしておいたので花がなくてもすぐ探せるのじゃ

f:id:morinjii:20170826225012j:plain

こんな風に木道の上に種子を落としてしまうと無駄になってしまいそうなので

湿原に落としてあげるのじゃ

木道に落ちた種子にはアリが群がっているところもあったのう

食べているのか知らんが穴があけられているのもあったぞい

 

カキツバタの種子が成長してまたきれいな花を咲かせてくれるとよいの

 

ではまたの

 

湿原の整備が行われているのじゃ

お盆明けで久しぶりになってしまったのう・・・

爺じゃ

 

あまり夏らしくない天気が続いた8月じゃったが元気にしていたかのう

もっともここ数日はかなり暑くなってきておるので熱中症には注意するのじゃ

 

今月は湿原の整備の作業が行われたので紹介しようと思うぞい

f:id:morinjii:20170826224922j:plain

これは木道の写真じゃがなんだかさっぱりしている感じがするじゃろ?

園路脇の草を刈り取ったのじゃ

f:id:morinjii:20170826224919j:plain

床屋に行った後のようなさわやかな感じがするのう

 

なんせ前は・・・

こんなじゃったからな・・・

f:id:morinjii:20170826224305j:plain

もちろん希少な植物はよけて刈ってあったぞい

 

 

 

f:id:morinjii:20170826224958j:plain

それから木道も傷んだところが改修されているのじゃ

地味にな

f:id:morinjii:20170826225018j:plain

今なら新しい部分が一目瞭然じゃな

それからここに斜めに張り出して来ていた柳の木も切ったようじゃ

地味にな

爺はよく頭をぶつけていたので良かったぞ

 

最後に少し珍しい植物を見つけたので紹介しておくぞ

f:id:morinjii:20170826225000j:plain

ミズオトギリという植物じゃ

湿原の中でも探すのが少し難しいくらいの数しかいないようじゃったぞ

中央遠路をよく注意してみれば見つかるのじゃ

 

今日はこれくらいにしておくのじゃ

またの

f:id:morinjii:20170328222436p:plain

 

カキツバタ近況じゃ

爺じゃ。

 

最近雨が多くて茂林寺沼が潤っておるぞ。

台風も来ておるようじゃから気を付けるんじゃ。

 

そういえば春の自然学習会で植えたカキツバタの様子を見に行ったので紹介するぞい

いまはこんな感じじゃ

 

f:id:morinjii:20170808002509j:plain

 

引きで見るとこんなじゃ

カキツバタ植え替えのために一帯を掘り起こしたせいかマコモやウキヤガラなどの

水の多いところを好む植物に囲まれておるぞ

この場所の説明文がつけられておったぞ

f:id:morinjii:20170808002607j:plain

植え替えてからしばらくはへにゃへにゃになっていたので心配していたのじゃが・・・

f:id:morinjii:20170808002537j:plain

この通りもう元気に根付いておるようじゃ

来年の五月ごろに花を咲かしてくれるか楽しみじゃのう

 

 

 

昆虫探検隊じゃ

7月22日土曜日・・・

 

林を進む一団・・・

f:id:morinjii:20170724231044j:plain

昆虫探検隊じゃ!

たくさんの子供たちと家族が参加しておったぞ

今回は各組に先生が一人ついてマンツーマンで調査したのじゃ

茂林寺沼湿原と周辺の昆虫をそれぞれの組が競って調査したのじゃ

 

f:id:morinjii:20170724231348j:plain

わしの知り合いの昆虫大魔王が事前に仕掛けたトラップを探すのじゃ

バナナや光の仕掛けで甲虫類を一網打尽にするんじゃ

f:id:morinjii:20170724231603j:plain

成果はどうじゃろうな?

f:id:morinjii:20170724231659j:plain

朝から始まった探検隊もお昼ころには終わったようじゃ

参加者は湿原の昆虫の調査が終わるとバッタやカマキリなど昆虫採集に明け暮れていたぞ

 

今回の昆虫探検では最後に参加者全員にカブトムシのペアが配られたのじゃ

トラップに想定以上にカブトムシがおったようじゃな

大きさは小さいのもあれば大きいのもありでくじ引きでもらえるカブトムシが決まったんじゃ

 

また、たくさんの子供たちに参加してほしいのう

f:id:morinjii:20170328222436p:plain

エゾミソハギとシロネじゃ

爺じゃ

f:id:morinjii:20170714222126j:plain

これは台風が来た後の茂林寺沼の様子じゃ

ヨシが倒れてミステリーサークルのようじゃ

こういう時はヨシが倒れて通りにくく、足元も悪いので湿原散歩は控えた方がええぞ

この間また花の写真を撮ったので紹介するぞ

f:id:morinjii:20170714222433j:plain

ピンクの綺麗な花が縦に沢山付いてるのじゃ

エゾミソハギのようじゃな

次はこれじゃ

f:id:morinjii:20170714222549j:plain

これはシロネという植物じゃ

近くに寄ると花が分かりやすいぞい

f:id:morinjii:20170714222722j:plain

花というと枝の先につくイメージじゃがこいつは葉っぱの根元に咲くのじゃな

人でいうと脇の下みたいなものじゃ、おもしろいのう

白くて小さい花じゃ

また面白いものがあったら紹介するぞい

そういえば来週の土曜日7月22日に

「湿原の昆虫調査隊」というイベントがあるようじゃ

館林市の広報7月号に載っておったぞ

館林市の文化会館に電話して申し込みが出来るらしいぞい

興味があったら問い合わせてみるとよいぞ

チラシが貰えたら次の記事で紹介してやろう

それではまたの